2005/09/03

懐かしのゲーム -FLAPPY-

また書いてしまう懐かしのゲームシリーズ!X1時代はまだまだ続きますが、今日ご紹介するのはFLAPPY(フラッピー)というパズルゲームです。え?誰ですか、Kirappyに似てるとか言ってるのは(笑)?

これはかなりハマりましたよ!!実はWindows版でリメイクが出ているのですが、しっかりダウンロード済み。仕事をしていると思いきや、たまに頭の体操と称してこっそりやってます(笑)。以前にご紹介した「ザ・キャッスル」(記事はこちら)は100面をクリアしてお姫様を助けるという目的があったのですが、FLAPPYは基本的に一面完結と言っていいでしょう。オリジナルのX1版では200面解くとクリア、5面ごとにパスワードが出るので、それを控えてコンティニューするという仕組みでした。

ゲームの目的は、一面ごとに青いクリスタルストーンを指定の位置まで運ぶといういたって単純なもの。しかしそのまま落とすと溝にはまってしまうので、置いてあるブロックを駆使し、追ってくる敵をよけながら運んでいくのです。ブロックには押すと割れる茶色いものと、絶対に割れないグレーのものがあり、場合によっては割れるブロックを使った後に割っていかないと進めない面もあります。落ちている眠りキノコを敵に投げつけて眠らせるのもテクニックの一つ。目的が単純なので、最初の方は行き当たりバッタリでも進めますが、中盤に差し掛かると「あのブロックをあそこに移したら・・」というイメージを先の先まで組み立てなければ解けないんですよ。あっ、そう、倉庫番!私はあまりやりませんでしたが、大流行した「倉庫番」に似ているかも。

敵キャラも可愛くてですね。横にしか動かないユニコーンと、ひたすら自キャラを追ってくるエビーラ(エビとカニの合いのこっぽいキャラ)がいて、中にはエビーラとの対決がメインとなるアクション要素が強い面もあります。自キャラは黄色い物体に顔と手と足が付いているおちゃめな生物で、敵に当たったり、ブロックに潰されたり、自滅したりすると、おもちみたいに丸まってしまってかわいそうなんですよ・・

今手元にあるWindows版は、「FLAPPY WORLD」と名前が少々変わったのですが、基本的なシステムは同じ。かたつむりやハチなどの新しい敵キャラが登場し、BGMも変わって、オリジナル色がだいぶ強くなってはいますけど。本体とおためしマップのダウンロードは無料ですが、難易度別にいろいろ選べる追加マップは1セット500円〜800円で、好きなものを購入していくシステムになっています。マップはいくつか持ってますが、余裕をかましてるとどんどん難しくなるので、なかなかクリアできないんだよ〜(苦笑) 雰囲気を見るだけでも可愛くて楽しめると思うので、ご興味のある方はぜひ上のリンクをのぞいてみてくださいね。

21:56 | エンターテイメント> ゲーム | | コメント (2) | トラックバック (0)
TRACKBACKS
この記事のトラックバックURL:
COMMENTS
Kirappy [2005/09/05 10:02]

▼koyさん
コメントありがとうございます!
FLAPPYとは思えばかれこれ20年くらいのお付き合いなので、私にとっては非常に思い入れのあるゲームです。

エミュレータですか!?本当に通ですねぇ(^^;
しかもFCで出ていたとは初耳でした。

>FLAPPYの字の形にブロックが配置されている面
あぁ、ありました!でも元祖FLAPPYでは、最初の面ではなかったような気がします。最後の方に出てきたような・・?確かにこのゲームは、向き不向きや好みがあるかもしれません。

>コズミック・ウオーズ
>大戦略を宇宙に置き換えた?
聞いたことだけあります。大戦略は「スーパー大戦略」になってから、X1だったかX68Kで少しやったことがありますので、雰囲気は何となく分かるかも。
昔夢中でやったゲームって強烈に覚えてるものですよね。

>こういうゲームは男子しか、向いていないかも
一般的にはきっとそうなんでしょうね。私は多分やり出せばハマっちゃうと思いますが・・(笑)
時間があれば延々とやってたいですよ、ゲーム。

koy [2005/09/04 15:21]

こんにちは
FLAPPYですか、名前は聞いたことがあるのですが、プレイしたことがなかったので記事を見まして、さきほどファ●コン版をEMUでプレイしてみました。
・・・初めの1面、越せませんでした。(Q_Q)(FLAPPYの字の形にブロックが配置されている面)
私にはこういう系統のゲームは向いていなさそうです。
ファ●コンで昔はまったものを1つ紹介しますと、これまた私の苦手とするジャンル・シュミレーションゲームで、
コナミからでていたコズミック・ウオーズです。
(※知名度は低いかもしれませんが、唯一、シュミレーションゲームで面白いと思った作品です。)
ルールは大戦略を宇宙に置き換えた?敵の母星に進軍し制圧すれば勝ちというシュミレーションゲームにはありがりな内容です。
広大なマップ、星と星との間を行き来し(ワープで艦隊を送り込む)、艦隊の司令官を選出、武器(戦艦や戦闘機、バスター砲)などを生産と、操作は少々複雑なのですが、慣れて憶えてしまえば結構簡単でした。
移動距離が短くて、敵の攻撃にさらされやすいバスター砲をうまく敵の前方に移動させて一気に複数の敵艦隊を消滅させる快感をいまでも憶えています。
基本がしっかりとしてましたので、結構のめり込んだ記憶があります。
こういうゲームは男子しか、向いていないかも知れませんね・・(^◇^;)

PLEASE SEND YOUR MESSAGE
コメントの受付は終了しました。
ありがとうございましたm(_ _)m




Movable Type 3.33-ja