2007/12/11

自宅サーバ復活願望

何年か前まで自宅サーバを運営していたのですが、あれっていつ頃やめたんだっけ?とブログを見てみたら…ありました、2005年8月17日に「自宅サーバをシャットダウンした日」という記事が!この頃はたしかココログでブログを書いていたはずで、この後レンタルサーバにMTを入れて移転をしたというわけ。

なぜこんなことを書くかというと、最近自宅サーバを復活したい願望が大きくなってきたからなのです。先日のMT4アップグレード失敗事件で、あー、自宅サーバだったらこんな悩みはなかっただろうなと思ったのがきっかけで、やはり自分で運営するのが一番だという結論になぜか達してしまいました。

念のため「自宅サーバ」についてかいつまんで説明させてもらうと、自宅に専用のパソコンを用意し、サーバ用OSや各種パッケージを入れてカスタマイズし、しかるべきポートを開放して外部に公開する、というのが一般的。もちろん常時パソコンを稼働してネットワークにつなげておくというのが大前提です。

メールサーバの公開はもうこりごりですが、WWW・FTP・Sambaあたりなら十分できるよなぁ。SSHはメールと並んで苦労した記憶があるけど、やはり安全性を考えると外せない?IPアドレスは固定ではないはずなのにネットワークを何回切ってもWAN側のIPが変わらないので、固定とみなしてDNSを検討してもいいかも!?(いや、DNSをやるとまた面倒くさそうなのでやめておくか…)

とまぁ、考え出したらワクワクしてきて、それだったらサーバ機はどうしよう、改造か、購入か?などと勝手に盛り上がりだしてしまい少々困ってます(苦笑)。一番驚いているのは、向こう10年はやる気にならないだろうと思って自宅サーバをやめたのに、たった2年ちょいで考えが変わったことでしょうかねぇ。苦労もしたけど、それ以上の楽しさがあったということかもしれません。

まだレンタルサーバの年契約が残っているので、この自宅サーバの件、焦らず冷静に考えてみるべし…と思っています。

13:15 | コンピュータ> パソコン&ネット | | コメント (0) | トラックバック (0)
TRACKBACKS
この記事のトラックバックURL:
COMMENTS
PLEASE SEND YOUR MESSAGE
コメントの受付は終了しました。
ありがとうございましたm(_ _)m




Movable Type 3.33-ja